My memory living in USA【Part14】ニューヨーク

ブログ

ウキウキの当日。洋服どうしよう、ジーンズにtーシャツこれしかありません。メアリーに聞いたらジャケットは必須の事。昼休みに近くの古着屋に行って20ドルでジャケットを購入。準備よし

18:00過ぎに3人娘がオフィスに登場。身振り手振りで自己紹介。

夕焼けの空を見上げながらタクシーに乗り込みセントラルパーク北に位置するイタリアンレストランへ直行。

まだカードを持ってない自分としては現金で300ドルを今日の予算としていました。日本男子としてここは気前よく奢るのが当たり前!

メニューを見てこれはマズイ・・・・高いぞー300ドルでカッコ付けようと思っていた目論みが大外れ。

メアリーに小声でお金貸してーと言ったらアメリカの常識その1

恋人ならともかく友達との遊びは割り勘、これ当たり前と言われ

肩の力がスーと楽になった一幕でした。

女性軍の話をメアリーが優しく、でも英語で通訳。

アフリカ系アメリカンの女性が一番印象に残っています。でも全員

自分より年上の感じ。食事も終わりワインも飲んでいざジャズクラブへ。1940代にオープンしたバードランド、ニューヨークでも5本の

指に入る老舗のジャズクラブだそうです。

店内は黒人だらけの異様な雰囲気を思い出しました。メアリーの

友達がウエイターとして働いていたのでステージ近くの素敵な席に案内されました。女性軍は白ワイン、自分はカッコつけてテキーラを注文。すぐそばのテーブルに居た男性が自分に話しかけ彼は沖縄に駐留

した経験があるそうで日本の富士山を覚えている様子。返還前の沖縄、除隊して悠々自適に暮らしているそうです。

こんな近くでジャズが聴ける!なんて幸せな一日それも美女に囲まれて!

----------------------------------------------------------------------

beyond-journey

住所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台3-7

リーンハーベスト206号室

電話番号:045-513-6764

----------------------------------------------------------------------