My memory living in USA【Part38】セントルイス

ブログ
ブログ
ブログ
ブログ

東京から京都までの距離くらい480km途中ガソリンと食事以外は

兎に角まっしぐらにセントルイスへ

眠気も何処かに飛んでいるみたいで午後3時ごろ街に入りました。

太陽さんさんなのになんと無く暗い雰囲気。ジョアンと目が合いお互いに察した雰囲気。アメリカ最大都市ニューヨークと3番目のシカゴから

くると全くの田舎町。空気が違う!

ここで泊まるかどうするか・・・・

目の前にアーチが見えてきました。まずは休憩8時間運転し通しなので

腰が痛い。駐車場に停車アーチへ歩き始めました。

上手く言えないけど早く退散した方がいい雰囲気でジョアンも同様

の気持ち。バドワイザー工場を地図で探していざビール工場へ一目散

平日のせいか観光客らしき人皆無!

住めば都とは言うけれどセントルイスは住んでいい街という印象は

全くなし・・・

バド駐車場に停めて入り口で一人10ドル出来立てのビールが1杯付いての

値段だそうです。

日本も含めてこういう場所は生まれて初めての経験

全世界に向けて出荷しているバドワイザー

当時日本の価格は覚えていないけど相当高かったでしょう❓

大きなジョッキに並々と注がれたビールが来ました。ウマそうー

今までの無事とこれからの探検を祝ってカンパイ!!

うまい美味い美味い。3ドルで追加を注文

キリンビールを少し甘くした感じ

ビール工場なのでつまみはナッツのみでした。

調子に乗ってもう一杯。運転はどうしよう

そろそろ日が暮れてきました。2時間以上は飲んだくれ状態で少し眠い

車を駐車場から出して直ぐそばに停車。エンジン切った途端

グーグーグーの高いびきが聞こえました。ジョアンが寝ました。

ロックも完全にして僕もおやすみなさいです!!


----------------------------------------------------------------------

beyond-journey

住所:神奈川県横浜市青葉区みたけ台3-7

リーンハーベスト206号室

電話番号:045-513-6764

----------------------------------------------------------------------